NTC FAMILIA 高松・香川のプロボックスカスタムオーダー専門店

メールフォーム問い合わせ

プロボックス メンテナンス心得 第5回

プロボックス

第5回:タイヤ点検で走りを守る!

クルマが安全に走るために、最も地面と接している部品――それが「タイヤ」です。
プロボックスを日常の相棒として使う人も、アウトドアや趣味の道具として乗る人も、タイヤの状態次第で走りの安心感は大きく変わります。


点検の基本チェックポイント

  1. 溝の深さ
    • 法律上の使用限度は1.6mm
    • 3mm以下になると雨の日のグリップ力が急低下
  2. 空気圧
    • 月1回の点検が目安
    • 高速走行や重い荷物を積むときは指定値を厳守
  3. ひび割れ・偏摩耗
    • 経年劣化でゴムが硬化
    • 片側だけ減っている場合はアライメント要チェック

交換の目安

  • 一般的に 3〜5年ごと
  • 走行距離が少なくても、ゴムの劣化で交換が必要

タイヤ点検で得られるメリット

  • 安全性アップ → ブレーキ性能・コーナリング安定性向上
  • 燃費改善 → 適正空気圧で無駄な抵抗を減らす
  • 乗り心地向上 → タイヤがしっかりしていると疲労も軽減

まとめ

タイヤは「命を乗せて走る部品」。
日々の点検でプロボックスの走りを守り、街でも山でも海でも安心できるドライブを楽しみましょう。

#プロボックスカスタム

#プロボックスカスタム専門店

#プロボックス オリジナルフェイス

#プロボックス TOY BOX

#プロボックス LAND TOY BOX

#プロボックス ちょい上げ

#プロボックス 香川

#プロボックス 高松

#プロボックス NTC FAMILIA